シーズン情報

岩木山雪山情報(2025年3月1日現在)

百沢コース 1100mBC

積雪表層はザラメ化が進んで春のコンディションです。基本的には、次の降雪があるまでは安定化傾向が続くことが予想されます。

ただし、雪の割れ目(グライドクラック)が先週末までの大量降雪で隠れている箇所があるかもしれません。また、気温の上昇が激しいため、日射の影響を受ける斜面(特に急斜面)では、雪が緩んで雪崩が起きやすくなることも考えられ数日前には後長根沢源頭部1100m付近で大規模な雪崩が確認されているので、斜度や方角にも注意して行動しましょう。

黄砂の影響と思われる雪質の悪化が顕著で、標高と方角を問わず多くの場所でストップ雪となっています。滑走者は注意しましょう。

登山道1,200m周辺の国定公園内の立木の伐採は禁止されていますので行わない様にお願いします。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP