シーズン情報

岩木山雪山情報(2025年3月23日現在)

長平・赤倉コース

標高650m~700mから上では、昨日から今朝にかけての積雪1~5cmが凍結した層の上に載っています。吹き溜まりでは10cm程度あるところもあります。その下層は、まだ春の安定化を示すザラメ化がまだ進んでいません。結合の良くない層もいくつか見受けられますので、まだ谷状地形を登行ルートにとることは避けた方が良いでしょう。

樹木からの落雪や雪庇の崩壊が引き起こした雪崩が数多く見受けられます。今後、昇温や降雨が見込まれていますので、雪庇の崩壊などが予想されます。自分の行動する場所の上部の地形には充分に注意を払って行動しましょう。

また1300m以上の高所ではアイスバーンの傾向がみられました。登山者はアイゼン、ピッケルの装備は必須です。

西法寺森ピーク直下ではスノーモービルの走行跡が確認できました。

この周辺はスノーモービル入山禁止地域ですので注意してください。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP